ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年10月17日

話題のつけ麺

久し振りに更新しようと思ったらPWを忘れ、手こずってしまった・・・汗

苦労して更新した内容は・・・まぁ、いつも通り大した内容じゃないです・・・シーッ

何かと話題?になってるつけ麺やさんに行ってきました。
普通においしいです。
                    以上睡眠


  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 22:31Comments(0)雑記

2015年06月06日

尺メバル

念願の尺メバルをゲット!ムカッ
ん、沖メバル・・・



捕獲場所は酒田漁港内の鮮魚屋さん・・・ZZZ…
ヒットルアーは現金2,800円なり汗

内臓意外は全て有効利用させていただきましたニコニコ  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 17:14Comments(2)雑記

2014年11月22日

ヒラメ680円也・・・

久し振りにヒラメをゲット!ニコッ



捕獲場所は近所のスーパー・・・汗
裁く前にテンションを上げるため、4年振りにメジャーで計測ムカッ

ん、5枚下ろしって・・・ん?
  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 23:10Comments(0)雑記

2014年02月16日

大雪・・・

この週末、日本列島を襲った大雪・・・雪だるま
前回に引き続き、秋元湖へ行く予定だったが、さすがに身の危険を感じ中止したダウン

活躍の場を失った”ソリ”だが、家の廻りの除雪作業で活躍した汗



少しでも早い交通網の回復を願うばかりです・・・ZZZ…  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 22:35Comments(2)雑記

2013年12月14日

恐るべし!アニサキス・・・

な、何と鮨屋の”しめ鯖”にアタってしまった・・・汗

犯人は・・・



























2.5cm程のアニサキスガーン

他の食中毒と違い下痢や嘔吐は無いのだが・・・とにかく痛いダウン

ちなみに””や””では死なないそうなので、きちんと取り除くのが有効な予防との事だ・・・

みなさんも、気をつけて下さい・・・(特に青物・イカには)

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 21:01Comments(0)雑記

2012年02月04日

うえんで食堂

芦ノ牧温泉駅近くの”うえんで食堂”
※名前の由来は地名の”上の台”がなっまた呼び名らしい

すぐ近くの”牛乳屋食堂”の方が観光客には有名だが、こちらは地元客で賑わってるといった感じだ

ラーメンはもちろん、焼き鳥(かしら)とギョーザが美味しいらしいアップ
昼間っからビールをひっかけてる人もいる・・・羨ましいウワーン

ビールはさすがに飲めないので”手打ち中華”と”焼き鳥”を注文ニコッ



雑な手打ちのゴリゴリ感もなく普通に美味しいニコニコ

しかし、ラーメン以上に美味しいのが”焼き鳥”ビックリ
これで一杯ひっかけたら最高だねビール  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 22:56Comments(2)雑記

2012年01月29日

びっくりする魚

どうでもいい事だが、クリアアサヒのCMで向井理くんが食べてる”びっくりする魚ビックリ
気になって調べてみた

http://japan.internet.com/busnews/20111228/4.html

友人とのヤミ鍋パーティーの材料を買いに行くという設定らしいが・・・
魚じゃなくて肉だったのね・・・ZZZ…

まぁ、どうでもいい事なんだけど・・・

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 19:58Comments(0)雑記

2012年01月14日

auひかりがやってきた!

プロバイダをauひかり&so-netに切り替えたのを機に、以前から気になっていたHPの修復作業に着手ムカッ
かなり苦労したが何とか修復に成功!アップ

ついでに昨年の釣行日記も一挙に公開!

新しいアドレスはコチラになります↓

http://www016.upp.so-net.ne.jp/srf/

興味のある方はご覧下さい!
つっても大した内容じゃないけど・・・

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 22:34Comments(2)雑記

2011年12月04日

クサフグど~れだ?

トラフグ、クサフグにショウサイフグ・・・
一見何の関係もないように見えるが



大型種と小型種の掛け合わせに、メスホルモンによるオスのメス化ビックリ
希少価値の高いトラフグの白子を取るための全オス化技術は着々と進んでるようだが・・・
  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 19:43Comments(0)雑記

2011年09月18日

復活!

入院中だったPCが無事に退院してきたニコッ
といってもハードディスクをそっくり入れ替えたので、データは全てダメになったが・・・汗

 

皆さんも、万が一のためにこまめにデータのバックアップを行いましょう!
でないとオイラみたいになってしまうので・・・シーッ  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 13:48Comments(0)雑記

2011年09月03日

夏の出来事

大して盛り上がらなかったオイラの夏の出来事・・・ZZZ…

ご近所ファミリーと網代海水浴場へアップ

 

こっそり抜け出し、近くの堤防でアジングシーッ
何故か豆アジに交じり、マイクロベッコウ?カサゴ?・・・汗



秋に向け、飼っていたカブトムシを開放もみじ02

 

残されたのは・・・
新たな生命ニコニコ

 

と、まぁダラダラした夏を過ごしてしまった・・・タラ~

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 13:02Comments(0)雑記

2011年09月02日

再起不能・・・

皆さんに・・・いや、自分にとって非常に残念なお知らせが・・・
5年使用したN○CのクサレPCがついにお陀仏となってしまった・・・ガーン

メーカーのサポートセンターに問い合わせた所、
リカバリーディスクもHDから自分で作成してくれとの事・・・って電源の入らないPCでどうやって作成しろと・・・怒

メーカー修理に出すなら、新しいPCを購入しようかと検討中です・・・ビスタ嫌いだし・・・シーッ
ホームページの更新も出来ないので、近い内にサーバー利用契約を解除しようかと思ってます。

皆様いままでご閲覧ありがとう御座いました!

ブログはどのPCからもアップできるので、たま~に更新しますので今後ともお付き合い下さい!  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 20:32Comments(0)雑記

2011年08月10日

教えて、スーさん!!

スーさんに頂いたブルーベリーの苗木、順調に育ってます・・・が、



受粉出来るようにと、2本頂いた内の片方の添え木、これって植える前に取るべきだったんですか?
ヤナギ?みたいな添え木が凄い勢いで成長してんですけど・・・ガーン



ブルーベリーの背丈の3倍くらいになってしまったので、今さら取り除けと言われても困るのだが・・・タラ~

話は変わりますが、高圧洗浄機借りてきたので除染するときは連絡下さい。
明らかに線量が下がります。

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 19:24Comments(2)雑記

2011年05月05日

それぞれのGW・・・

カモ彦の管釣りでの釣果!

 

 

下のウチダザリガニは意味不明だが・・・ZZZ…
良型を上げることが出来、楽しめた様だニコッ

一方の我ファミリーは那須ハイににて激渋滞にハマった・・・汗
が、子供達も久し振りに一日太陽の下で遊び満足の一日だったようだアップ

スーさん一家も充実のGWを過ごせた様だしニコニコ

あっ、syuuさんは生きてるのかな?  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 19:45Comments(3)雑記

2011年04月29日

サワラの状況は?

新潟では、ポツポツとサワラが上がっているようだニコッ
仕事の合間に都合を付け、遠征しようかと目論んでいるアップ

ここ2年程 新潟遠征は行ってないのだが、実はサワラ坊主の無い相性の良い?場所なのだ・・・
いや、そうに違いない!!
こんな釣果がきっと待っている・・・はずだ・・・

 

ちなみに”07年5月の釣果です・・・

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 15:27Comments(2)雑記

2011年02月02日

ヒラメ釣れた?

スーさん、先日のイワシ五目の釣果はどうでした?
エサのイワシ凍ってませんでしたか?

最近のオイラはというと・・・
釣りに行く気力も無く、もっぱらサミタで暇つぶしてますZZZ…
懐かしの4号機の高設定がゴロゴロしてますガーン
でもチョット虚しいけど・・・ダウン

あっ、それとsyuuさん先日は有難うございましたニコッ
おかげで命拾い?しましたタラ~

  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 21:46Comments(2)雑記

2011年01月06日

魚の正体は・・・?

 先日UPしたsyuuさんの釣果写真(下↓)だが・・・

 LMさんから、同じ魚種に見えるが口の向きが左右逆との質問を受けたビックリ
 よく見ると確かに口の付き方が逆ではないか!?汗

 この真相をsyuuさんに尋ねると・・・
 何てことは無い、左がヒラメで他の2匹はカレイ(マコ?)との事ZZZ…

 並べてみるとホントそっくりなんですね!

 5目釣りで、この他にもドンコがいっぱい?釣れたそうだ晴れ  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 07:57Comments(2)雑記

2010年12月08日

クリスマスプレゼント!

今年1年頑張った(何を?)自分へのご褒美にグローブを購入キラキラ
このヘキサを取り扱っているスポーツ店は県内では1店舗しかなく、そのお店で取り寄せてもらったのがこれアップ

 

はっきり言って自分はグローブの型を作るのが苦手で、今まで幾つものグローブをバナナの皮の様にしてしまったのだが・・・タラ~
これは大事に作ろうと思っている!
もちろん息子に貸すのもNGだZZZ…  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 23:38Comments(2)雑記

2010年11月21日

穴掘り・・・

 昨日、及川丸のボートロックに乗船予定だったのだが、波が高く欠航となった・・・ダウン
 時間が空いたので、以前から気になっていた作業に着手する事にムカッ
 
 それは・・・穴掘り汗
 庭の一部が粘土質で水はけが悪く、雨が降った後はコケが生える始末・・・
 4月に引っ越して8ヶ月・・・
 高だか1時間程で終わる作業なのだが今まで気付かぬ振りをしてきたのだ・・・シーッ

 

 排水口まで暗渠を掘って砂利を入れ完成テヘッ
 何気に100kgの砂利をホームセンターまで買いに行くのが一番大変だったりする。

 話は変わるが、長いスポ少活動も11/23の大会を持って幕を閉じる。
 寂しい気もするが、ようやくオイラのシーズン開幕といった所か?魚がまだ居ればの話だけど・・・ZZZ…  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 21:49Comments(0)雑記

2010年10月28日

台風14号!

 明日はヒラメ船に乗船予定だったのだが・・・汗
 台風の影響で波が高そうなので、昨日の時点でキャンセルを入れたシーッ
 船長は「大丈夫!」と言っていたそうだが、リスクを冒してまで乗りたいとも思わないし・・・ZZZ…

 船より、そろそろ沖防が気になる!!アップ  

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 20:46Comments(2)雑記