2014年02月02日
どこでも釣れますよ?
先週に引き続き、桧原湖へ行ってまいりました。
場所は今シーズン好調?との事らしい”こたかもり”へと向かった。
どうやら、連日5~600匹の釣果が上がってるとの内容が先日の地方局ラジオで放送された様だ
どこの場所でも釣れており、初めての人でも90匹上がったとか!
こりゃ、かなり期待できると意気込んで夜明け前に出動!
無難に実績があるであろう”小屋”の廻りに穴をあけてみるが・・・

ん~、どこをあけてもそんなに魚影があるように見えないのだが・・・
一抹の不安を覚えながらも、「AM8:00過ぎから釣れ始まる」という受付での言葉を信じ釣行開始!

とっくに8:00過ぎてるんですけど・・・
結果は・・・13:00過ぎまで粘って、5人で300チョイと、当初の目論見には遠く及ばなかった・・・
まぁ、好天の中ワイワイと楽しい釣りができたのでヨシとしましょ!

場所は今シーズン好調?との事らしい”こたかもり”へと向かった。
どうやら、連日5~600匹の釣果が上がってるとの内容が先日の地方局ラジオで放送された様だ

どこの場所でも釣れており、初めての人でも90匹上がったとか!
こりゃ、かなり期待できると意気込んで夜明け前に出動!
無難に実績があるであろう”小屋”の廻りに穴をあけてみるが・・・
ん~、どこをあけてもそんなに魚影があるように見えないのだが・・・

一抹の不安を覚えながらも、「AM8:00過ぎから釣れ始まる」という受付での言葉を信じ釣行開始!
とっくに8:00過ぎてるんですけど・・・

結果は・・・13:00過ぎまで粘って、5人で300チョイと、当初の目論見には遠く及ばなかった・・・

まぁ、好天の中ワイワイと楽しい釣りができたのでヨシとしましょ!

Posted by 相馬ルアーフィッシング at 19:25│Comments(2)
│ワカサギ
この記事へのコメント
ご無沙汰してます~
寒い中釣られてますね~
氷上ワカサギは、経験ないのですが楽しそうですね
しかし、大雪ですね(^_^;)
寒い中釣られてますね~
氷上ワカサギは、経験ないのですが楽しそうですね
しかし、大雪ですね(^_^;)
Posted by ozaki26 at 2014年02月09日 13:43
ozakiさん、お久し振りです。
会津転勤になって以降、すっかり海から遠ざかり冬のみの活動です・・・
アイナメの小刻みなアタリが懐かしいですねぇ。
会津転勤になって以降、すっかり海から遠ざかり冬のみの活動です・・・
アイナメの小刻みなアタリが懐かしいですねぇ。
Posted by 相馬ルアーフィッシング
at 2014年02月11日 20:17
